バイキング・エデンの日本発着クルーズ
ラグジュアリークルーズ船「バイキング・エデン」での日本上陸クルーズは、夢のような体験だと思いませんか?
「豪華客船は富裕層のもの」というイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、それは考え直す機会です。
バイキング・エデンのクルーズがどのようなものなのか、その詳しい魅力を体験してみてください。
2025年のバイキング・エデンの日本発着クルーズは次のとおりです。
クルーズ先 | 出発日 | 日数 | 料金 |
---|---|---|---|
沖縄 | 2月28日 | 7日 | 322,000〜 555,000円 |
沖縄 | 3月6日 | 7日 | 322,000〜 555,000円 |
高松、宿毛、中関、釜山 | 4月21日 | 8日 | 412,000〜 840,000円 |
釜山、広島、下津、鳥羽 | 4月28日 | 9日 | 509,000〜 1,038,000円 |
釜山、広島、下津、鳥羽 | 5月6日 | 9日 | 485,000〜 989,000円 |
釜山、広島、下津、鳥羽 | 5月14日 | 9日 | 485,000〜 989,000円 |
釜山、広島、岩国、徳島、下津、鳥羽 | 5月22日 | 9日 | 485,000〜 989,000円 |
以上の料金は、クルーズにかかる宿泊費、移動費、3食の飲食代、シアターなどのエンターテインメントの料金が全て含まれています。
普通の旅行と比較しても、決して贅沢な料金ではなく、かえってリーズナブルな金額だと思います。
バイキング・エデンの日本発着クルーズは、次の旅行会社でネットにより予約できます。
バイキング・エデンの日本発着クルーズ予約
9ヶ月チャレンジのクルーズ船 バイキングクルーズのバイキング・エデンとは?
バイキング・エデンは、2017年に就航したバイキングクルーズのラグジュアリークルーズ船です。
すべての客室にベランダが付いています。
2024年秋から日本発着クルーズが開始され、日本人向けのサービスも充実しています。
バイキング・エデンの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
船名 | バイキング・エデン |
所属会社 | バイキングクルーズ |
総トン数 | 48,000トン |
全長 | 227m |
全幅 | 29m |
速力 | 20ノット |
客室数 | 465室 |
乗客定員 | 930名 |
乗組員数 | 490名 |
就航年 | 2017 |
船籍 | 中国 |
バイキング・エデンの客室
バイキング・エデンは、すべての客室にベランダが付いているラグジュアリー客船です。
一番利用しやすい客室であるベランダを紹介します。
ベランダ
ベランダ 約25㎡
- ベランダ
- バスルーム(床暖房・シャワー)
- バスローブ、スリッパ
- ミニバー(ソフトドンク・スナック)
料金 1日 49,000円(目安)
バイキング・エデンの日本発着クルーズは、次の旅行会社でネットにより予約できます。
バイキング・エデンの日本発着クルーズ予約
バイキング・エデンの食事
バイキング・エデンと言う船名の通り、ノルウェイ料理が特徴です。
オールインクルーシブ制を採用しており、食事中のアルコール飲料やチップなどの支払いは不要です。
- ザ・レストラン(メインダイニング)
- マンフレディース(イタリアンレストラン)
- マムセンズ ノルウェイジャン デリ(スペシャリティレストラン)
- ザ・シェフズ テーブル(スペシャリティレストラン)
- ワールドカフェ(ビュッフェレストラン)
- アクアビットテラス
- キッチンテーブル(有料)
- ウィンターガーデン
- リビングルームバー
ザ・レストラン(メインダイニング)
バイキング・エデンのザ・レストランは、船内のメインダイニングであり、朝食と夕食の時間にオープンします。
バイキングの伝統料理を基にしたコースメニューが提供され、寄港地の味覚を取り入れた料理も楽しむことができます。
マンフレディース(イタリアンレストラン)
夕食時にオープンする最高のイタリ料理を提供するレストランです。
オープンキッチンでシェフが腕をふるいます。
マムセンズ ノルウェイジャン デリ(スペシャリティレストラン)
「マムセンズ ノルウェイジャン デリ」は、船内のレストランの一つで、ノルウェーの伝統料理を楽しむことができます。
「マムセンズ」では、朝食、ランチ、午後の軽食、深夜のミッドナイトスナックが提供されており、特にノルウェーのデリカテッセンスタイルの料理が特徴です。
ザ・シェフズ テーブル(スペシャリティレストラン)
バイキング・エデンのザ・シェフズ・テーブルは、特別なダイニング体験を提供するスペシャリティレストランです。
食事は、5つの地域のテーマからなるセットメニューが用意されており、特にワインとの組み合わせが評価されています。
料理は、ノルウェーの伝統料理を基にしたものや、他の地域の特色を生かしたメニューが含まれています。
ワールドカフェ(ビュッフェレストラン)
ワールドカフェは、船内のビュッフェレストランです。
ライブクッキングステーションとオープンキッチンが設けられており、シェフが目の前で料理を作る様子を楽しむことができます。
世界中の多彩な料理が提供されており、特に新鮮なシーフードのバリエーションが豊富です。
アクアビットテラス
アクアビットテラスは、船尾に位置する屋外テラスで、特に美しいパノラマビューを楽しむことができます。
このテラスは、晴れた日にはビュッフェレストランの料理を屋外で味わうのに最適な場所です。
キッチンテーブル(有料)
キッチンテーブルは、船内の専用キッチンで行われる料理体験を提供する特別な施設です。
参加者は、キッチンテーブルのシェフと共に市場を訪れ、食材を選び、その後、専用のキッチンで料理を作ります。
ウィンターガーデン
アフタヌーンティーの時間にサンドイッチやスコーンなど、厳選されたティータイムのメニューをお楽しみいただくことができます。
リビングルームバー
リビングルームバーでは、コーヒーやスイーツ、軽食なども用意されており、乗客は自由にくつろぎながら飲食を楽しむことができます。
また、バーの併設により、カクテルやアルコール飲料も楽しむことができ、社交の場としても利用されています。
バイキング・エデンの日本発着クルーズ予約
バイキング・エデンの船内施設
バイキング・エデンの船内施設は次のとおりです。
- アトリウム
- ザ・スター・シアター
- エクスプローラー・ラウンジ
- メインプール
- インフィニティプール
- ザ・ノルディック・スパ
- 雪の洞窟
- ラナイ
- サロン
- バイキング・ヘリテッジ・センター
アトリウム
アトリウムは、船内の中心的なスペースであり、北欧スタイルのデザインが特徴です。
広々としたフロアがあり、いくつものソファや応接テーブルが配置されています。
これにより、乗客はくつろぎながら交流を楽しむことができます。
ザ・スター・シアター
船内の最先端の多目的シアターで、最大450名のゲストを収容できる設計になっています。
このシアターでは、音楽ショーやダンスパフォーマンスなど、多彩なエンターテインメントが毎晩上演される予定です。
エクスプローラー・ラウンジ
エクスプローラーラウンジは、船内の重要な社交スペースであり、2層吹き抜けのデザインが特徴です。
友人や家族と共にカクテルを楽しんだり、映画の上映などのイベントが行われることもあります。
メインプール
メインプールは、屋根が開閉可能な温水プールで、天候に応じて快適に利用できます。
プールサイドには軽食を楽しめるグリルも併設されており、朝食をプールサイドで楽しむことも可能です。
インフィニティプール
インフィニティプールは、船尾に位置しており、海とプールが一体化したような美しい景観を楽しむことができます。
プールサイドには軽食を楽しめるグリルも設置されており、食事をしながらのんびりとした時間を過ごすことができます。
ザ・ノルディック・スパ
バイキング・エデンのザ・ノルディック・スパは、北欧スタイルのスパ体験を提供する特別な施設です。
このスパは、リラクゼーションとウェルネスを重視しており、さまざまなトリートメントやサウナを楽しむことができます。
雪の洞窟
北欧の独特な健康法を体験できる「雪の洞窟」(スノールーム)があります。
この施設は、サウナと雪の洞窟の温度差を利用して、リフレッシュやリラクゼーションを促進するために設計されています。
ラナイ
ラナイは、ウィンターガーデンとメインプールの隣に位置し、デッキチェアが並ぶ隠れ家スペースです。
ここでは、乗客がリラックスしながら、海の景色を楽しむことができます。
サロン
サロンは、船内で提供される美容サービスの一環として、ヘア、ネイル、グルーミングサービスを提供しています。
経験豊かなスタイリストが洗髪、カット、ブロー、スタイリングを行い、特にロイヤル・ノルディック・ヘア・リチュアル(北欧式ヘアケア)も受けることができます。
バイキング・ヘリテッジ・センター
このセンターは、バイキングの歴史や文化に関する資料を展示しており、乗客がバイキングの伝統や航海の歴史を学ぶことができる場所です。
バイキング・エデンの日本発着クルーズ予約