日本発着 ダイヤモンド・プリンセスの予約

2023年10月23日発 ダイヤモンド・プリンセスの日本発着クルーズ予約 沖縄・台湾リゾートクルーズ

ダイヤモンド・プリンセス

HIS 2023年10月23日(月)発 ダイヤモンド・プリンセスの日本発着クルーズ予約 沖縄・台湾リゾートクルーズ

ダイヤモンド・プリンセスは、横浜港を出港するとひたすらクルージングで南下し、沖縄の那覇に入ります。

その後は、石垣島を経由して台湾の基隆へ。

基隆を出港して、北上し、2日間のクルージング後横浜港に帰港します。

クルーズ日程

ダイヤモンド・プリンセス 日本発着クルーズ

日程 2023年 寄港地
10月23日(月) 横浜
10月24日(火) クルージング
10月25日(水) クルージング
10月26日(木) 那覇
10月27日(金) 石垣島
10月28日(土) 基隆(台湾)
10月29日(日) クルージング
10月30日(月) クルージング
10月31日(火) 横浜

予約できる客室の種類と料金

紹介している客室グレードは、記事掲載時点で予約可能な分だけを紹介しています。

部屋の料金は、2名1室 1人当たりの料金です。

同じ客室グレードでも、次の3つの料金プランで金額の差があります。

  • スタンダード
  • プラス(ドリンクパッケージ、無制限高速Wi-Fi等)
  • プレミア(プラスに有料レストラン2回分等追加)

各料金プランの詳細はこちら

金額をクリックするとHISで予約できます。(予約受付終了の場合もあります。)

内側
ダイヤモンド・プリンセス 内側
約16~17m²
スタンダード
海側
ダイヤモンド・プリンセス 海側
約17~19m²
スタンダード
内側
ダイヤモンド・プリンセス 内側
約16~17m²
プラス
内側
ダイヤモンド・プリンセス 内側
約16~17m²
プレミア
海側
ダイヤモンド・プリンセス 海側
約17~19m²
プラス
海側
ダイヤモンド・プリンセス 海側
約17~19m²
プレミア

寄港地の紹介

ダイヤモンド・プリンセス 日本発着クルーズ

那覇

那覇市は、日本の沖縄県の県庁所在地であり、人口は約32万人です。

市内には、沖縄県庁や那覇空港などの政治・交通の中心地となる施設が立ち並び、観光業も盛んです。

また、世界遺産である首里城をはじめ、美しい海やビーチ、沖縄の歴史文化を学べる博物館など、多くの観光スポットがあります。

沖縄料理や泡盛など、独自の文化や食文化も魅力的です。

市内はバスやモノレールなどの公共交通機関が発達しており、観光客にも便利です。

ただし、夏季は高温多湿であるため、過ごしやすい季節に訪れることをおすすめします。

ダイヤモンド・プリンセスは、那覇港に入港します。

観光

ダイヤモンド・プリンセス 那覇

首里城

  • 国際通り
    沖縄屈指のショッピングストリートで、土産物店や飲食店などが軒を連ねています。
  • 首里城
    琉球王国の王宮で、世界遺産に登録されています。2019年に火災で焼失しましたが、修復作業が進められています。
  • 波上宮
    波の上ビーチの崖の上にある神社で、琉球八社の一つです。ニライカナイ信仰の聖地としても知られています。
  • 福州園
    中国・福州市と姉妹都市提携を記念して作られた庭園で、中国風の建築物や植物が見られます。
  • 第一牧志公設市場
    商店街の中にある市場で、新鮮な魚介類や果物などが売られています。2階では食堂もあります。
  • 那覇空港
    沖縄本島への玄関口となる空港で、国内線と国際線が発着しています。空港内にはショップやレストランもあります。
  • 壺屋焼物博物館
    那覇市壺屋地区にある博物館で、琉球時代から現代までの壺屋焼(やちむん)を展示しています。
  • 旧日本海軍司令部壕
    太平洋戦争末期に日本海軍司令部として使われた地下壕で、当時のまま保存されています。
  • 那覇新都心
    那覇市東部にある新しい都心地区で、高層ビルやショッピングモールなどが立ち並んでいます。
  • 沖縄県立博物館・美術館
    沖縄県最大級の博物館・美術館で、沖縄県内外から集められた歴史・文化・自然・芸術等に関する資料を展示しています。

グルメ

ダイヤモンド・プリンセス 沖縄

タコライス

  • タコライス
    タコスの具材をご飯の上に乗せた沖縄発祥の料理で、ケチャップやチーズなどで味付けされています。
  • ソーキそば
    豚肉のソーキ(骨付きスペアリブ)をトッピングした沖縄そばで、麺は中太でやや平たく、スープは醤油ベースです。
  • ゴーヤチャンプルー
    苦味が特徴的なゴーヤ(ニガウリ)と豆腐や卵などを炒めた沖縄料理で、塩や醤油で味付けされています。
  • ラフテー
    豚バラ肉を長時間煮込んだ沖縄料理で、甘辛いタレや塩ダレなどで味付けされています。
  • ポーク玉子飯
    豚肉と玉子を甘辛く炒めたものをご飯に乗せた丼物です。那覇市松山地区にある「三笠」が有名です。
  • あぐー豚
    沖縄県固有の黒毛和種豚「あぐー」を使った料理です。脂肪分が少なくコクがあります。しゃぶしゃぶや焼肉など様々な調理法があります。
  • 海ぶどう
    海水中に生息する海藻の一種で、小さく透明な粒が特徴です。塩水に漬けられて販売されており、ポン酢やマヨネーズなどで食べます。
  • サーターアンダギー
    小麦粉と卵・砂糖・水・サラダ油を混ぜて揚げた揚げ菓子です。外はカリッと中はしっとりしています。黒糖や抹茶など様々な味があります。
  • 紅芋タルト
    色が美しい紅芋(ベニイモ)を使ったタルトです。サクサクのタルト生地に紅芋ペーストとカスタードクリームが入っています。

お土産

ダイヤモンド・プリンセス 那覇

泡盛カクテル

  • 泡盛カクテル
    沖縄限定のファミリーマートのコンビニ商品で、泡盛のカクテルが缶に入っています。パイナップルやグァバなどのフルーツ味があります。
  • 紅いもカリカリ
    紅芋(ベニイモ)を薄くスライスして揚げたお菓子で、歯ごたえがあります。黒糖や塩味などがあります。
  • さーたーあんだぎー
    小麦粉と卵・砂糖・水・サラダ油を混ぜて揚げた揚げ菓子で、外はカリッと中はしっとりしています。黒糖や抹茶など様々な味があります。
  • 沖縄限定ハイチュウ
    国内外で人気の食感の良い果汁入りキャンディで、沖縄限定ではシークヮーサーやパインアップルなどの味があります。
  • マンハッタンの恋プティ
    チョコレートケーキにマンハッタン風味のクリームをサンドした洋菓子で、那覇空港や国際通りにある「PUZO okinawa」で販売されています。
  • くんぺん
    魚肉すり身を焼いた乾物で、そのまま食べたりスープに入れたりします。国際通りにある「宮城菓子店」では色々な種類があります。
  • 35コーヒー
    那覇市内にある「35 Coffee」から発売されているドリップコーヒーで、沖縄産コーヒー豆を使用しています。缶入りや袋入りがあります。
  • プレミアムちんすこうショコラ
    小麦粉と黒糖・ラードを混ぜて焼いた沖縄伝統のお菓子「ちんすこう」にチョコレートをかけたものです。「ファッションキャンディ」では色々な種類があります。
  • やちむん
    沖縄県特有の陶器で、「ふくら舎」では大小さまざまなやちむんが販売されています。模様や形も様々です。
  • 海ブドウ塩漬け
    海水中に生息する海藻の一種で、小さく透明な粒が特徴です。塩水に漬けられて販売されています。

石垣島

石垣島は、沖縄県の最南端に位置する離島であり、周囲はエメラルドグリーンの海に囲まれています。

島の人口は約4万人で、主な産業は農業、漁業、観光業です。

また、石垣島は日本最大級のサトウキビ生産地でもあります。

島の中心街には、多くの飲食店や土産物店があり、観光客にとっては魅力的な場所です。

また、島の近くには、竹富島や黒島、波照間島などの周辺島嶼があり、島めぐりの観光も楽しめます。

ダイヤモンド・プリンセスは、石垣港に入港します。

観光

ダイヤモンド・プリンセス 石垣島

石垣島鍾乳洞

  • 石垣島鍾乳洞
    夏でも涼しい地底ワールドで、美しい鍾乳石や滝を見ることができます。
  • 玉取崎展望台
    石垣島の最北端にある展望台で、サンゴ礁や青い海を一望できます。
  • 川平湾
    エメラルドグリーンの海と白い砂浜が美しい湾で、カヌーやシュノーケリングなどのマリンスポーツが楽しめます。
  • マングローブ
    川沿いに生息するマングローブの森をカヌーやカヤックで探検できます。
  • 石垣やいま村
    八重山諸島の伝統文化や歴史を体験できるテーマパークで、民芸品や工芸品も販売しています。
  • 八重山平和記念公園
    第二次世界大戦中に亡くなった人々を追悼する公園で、平和祈念塔や資料館があります。
  • 十八番街
    昔ながらの雰囲気が残る商店街で、地元の食材やお土産などが買えます。
  • 岡本信彦フォトブック撮影地
    声優・岡本信彦さんがフォトブックを撮影した石垣島のスポットです。

グルメ

ダイヤモンド・プリンセス 石垣島

石垣牛

  • 石垣牛
    日本三大和牛の一つで、柔らかくてジューシーな肉質が特徴です。
  • オニササ
    海藻の一種で、酢味噌やドレッシングで食べます。
  • ゆし豆腐
    絹ごし豆腐よりも柔らかくて水分が多い豆腐で、沖縄そばやチャンプルーなどに使われます。
  • フルーツジュース
    パイナップルやマンゴーなどの南国フルーツを使った濃厚なジュースです。
  • ジェラート
    ミルミル本舗やブルーシールなどの有名店があります。地元産のフルーツやハーブを使ったさまざまなフレーバーが楽しめます。
  • サーターアンダギー
    沖縄風ドーナツで、外はカリカリ、中はふんわりしています。黒糖やココナッツなどの味付けがあります。
  • シェイク
    牛乳と氷とシロップを混ぜた冷たい飲み物です。バニラやチョコレートなどの定番から、パイナップルやマンゴーなどのフルーツ系まであります。
  • パン
    トミーのパンやパン工房アイランドスタイルなどの人気店があります。地元産小麦粉や黒糖を使ったパンが美味しいです。
  • お刺身
    新鮮な魚介類をその場で切って提供するお店が多くあります。マグロやカジキマグロ、カンパチなどが人気です。
  • 岡本信彦フォトブック撮影地グルメ
    声優・岡本信彦さんがフォトブックを撮影した際に食べたというグルメです。オニササやゆし豆腐だけでなく、タコライスやソーキそばも堪能されました

お土産

ダイヤモンド・プリンセス 石垣島

石垣の塩

  • 石垣牛
    日本三大和牛の一つで、柔らかくてジューシーな肉質が特徴です 。石垣牛を使ったジャーキーやハンバーグなどがお土産として人気です。
  • 石垣の塩
    石垣島の大自然の中で育まれた天然塩です。ミネラル豊富な海水から作られており、3日間かけて釜で煮出して、低温で乾燥させています。自宅で使うのはもちろん、料理をよくする方へのお土産に重宝します。
  • ポテトチップチョコレート石垣の塩
    プレミアムな味わいのポテトチップチョコレートです。カリカリしたポテトチップに濃厚なチョコレートが絡み合っています。石垣島産の塩がアクセントになっています。
  • 黒糖チョコレート
    複数買いする人続出!というほど人気の黒糖チョコレートです。沖縄県産黒糖100%使用した生地に黒蜜入りクリームがサンドされています。濃厚な味わいとしっとりした食感が魅力です。
  • フルーツジュース
    パイナップルやマンゴーなどの南国フルーツを使った濃厚なジュースです。缶やペットボトル入りで持ち運びやすく、飲みきりサイズもあります。
  • サーターアンダギー
    沖縄風ドーナツで、外はカリカリ、中はふんわりしています。黒糖やココナッツなどの味付けがあります。
  • ちんすこう
    沖夢紫ロールモンブランや原田シェフ手作りぬれちんすこうなど、ちんすこうにもさまざまなバリエーションがあります。定番から変わり種まで楽しめます。
  • 八重山そばセット
    1972年に創業した老舗製麺所が手がける八重山そばセットです。コシのある麺とあっさりしたスープが特徴です。
  • 石垣海苔
    海藻類を乾かして作った海苔です。

基隆(台湾)

台湾北部の基隆市は、台湾海峡に面した港湾都市であり、台北市の北東約25キロに位置しています。

基隆は、台湾の重要な港湾都市として発展しており、商業・観光・漁業の中心地となっています。

基隆市内には、古い漁村や港湾地域、歴史的な建築物、市内最大の公園、美味しいグルメなど、様々な魅力があります。

また、基隆市は、台湾北部の主要な観光スポットである九份、十分、金瓜石などへのアクセスが良いことで知られています。

ダイヤモンド・プリンセスは、基隆港に入港します

観光

ダイヤモンド・プリンセス 基隆

望幽谷

  • 基隆港
    台湾第2位の貿易港で、クルーズ船や貨物船が行き交う活気ある港です。
  • 中正公園
    基隆のシンボルである白い観音像と巨大な狛犬があります。基隆港を見下ろす景色も素晴らしいです。
  • 基隆廟口夜市
    台湾の夜市の中でも特に美食で有名な夜市です。海鮮や麵類、デザートなど様々なグルメが楽しめます。
  • 望幽谷
    海岸沿いにある自然豊かな公園です。奇岩や洞窟、滝などが見られます。海水浴場もあります。
  • 野柳地質公園
    風や波によって削られた奇妙な形の岩石が多数存在する公園です。代表的なものに「女王頭」や「仏陀足」があります 。
  • 猴ドウ猫村
    昔は漁村だった場所で、現在は壁画や彫刻などのアート作品が多く見られる村です。猫や犬もたくさんいます 。
  • 十分老街
    昔は鉱山町だった場所で、今はレトロな雰囲気の街並みが残っています。天灯を飛ばしたり、鉄道沿いに散策したりできます 。
  • 十分瀑布
    台湾最大級の滝で、「台湾版ナイアガラ」とも呼ばれます。迫力ある水量と美しい虹が見られます 。
  • 九份金鉱博物館
    日本統治時代に金山町として栄えた九份の歴史を展示する博物館です。金山トンネルや金山神社跡も見学できます.
  • 九份老街
    日本統治時代から残る古い建物やお店が並ぶ街並みです。芋圓や茶葉蛋などの名物グルメを味わったり、千と千尋の神隠しに登場するような風景を楽しんだりできます。

グルメ

ダイヤモンド・プリンセス 基隆

水煎包

  • 水煎包
    鉄板で蒸し焼きにした、焼きまんじゅうです。香ばしく、ジューシーで美味しいです 。
  • 雞排
    鶏肉を衣で揚げたものです。外はカリカリ、中はふわふわで、塩胡椒やチリソースなどで味付けされます 。
  • 豆花
    豆乳から作った柔らかい豆腐です。甘いシロップやタピオカなどをトッピングして食べます 。
  • 炸粿
    米粉と水で作った生地を油で揚げたものです。甘辛いタレやニンニクなどで味付けされます 。
  • 肉圓
    肉と野菜の餡を米粉の皮で包んだものです。蒸したり揚げたりして食べます 。
  • 魚丸湯
    魚肉から作った丸い団子をスープに入れたものです。さっぱりとした味わいで、海鮮や野菜も入っています 。
  • 碗粿
    米粉と水で作った生地に具材を加えて蒸したものです。甘辛いタレや花生粉などをかけて食べます 。
  • 麻辣火鍋
    辛くて香ばしいスープに肉や野菜などを入れて煮る鍋料理です。冬には特に人気があります.
  • 牛肉麵
    牛肉と野菜が入ったスープに中華麵を合わせた料理です。台湾全土で食べられる定番グルメです.
  • 芋圓冰
    芋圓は芋から作ったモチモチした団子です。氷とシロップ、フルーツなどと一緒に食べるデザートです。

お土産

ダイヤモンド・プリンセス 基隆

イチゴケーキ

  • イチゴケーキ
    イチゴのジャムをサクサクの生地で包んだお菓子です。李鵠餅店ではパイナップルケーキと同じくらい人気があります 。
  • 龍眼乾
    龍眼はリュウガンとも呼ばれる果物で、干すと甘くて香りが良くなります。基隆では特に大きくて美味しい龍眼乾が売られています 。
  • 花生糖
    花生はピーナッツのことで、砂糖や水飴などで固めたお菓子です。基隆では花生糖専門店が多くあり、色々な種類が楽しめます 。
  • 香蕉蛋糕
    香蕉を使ったふわふわのスポンジケーキです。基隆では【阿婆香蕉蛋糕】という老舗が有名で、常に行列ができています 。
  • 烏龍茶
    台湾茶の代表格で、発酵度や焙じ方によって色々な味わいがあります。基隆では【金萱茶】や【東方美人茶】などの高級品種が買えます 。
  • 茶葉卵
    茶葉や香辛料などで煮込んだ卵です。基隆では【阿婆茶葉卵】という老舗が有名で、濃厚な味わいが人気です 。
  • 梅干し
    梅を塩漬けにして乾かしたものです。台湾では色々なフレーバーの梅干しがあり、甘いものや辛いものなど好みに合わせて選べます 。
  • 麻油雞
    麻油と米酒で煮込んだ鶏肉料理です。基隆では【阿桐姨麻油雞】という老舗が有名で、そのまま食べるだけでなく、お土産用に缶詰にしたものも売られています 。
  • 蝦仁餃子
    エビ入りの小さめの水餃子です。